こんばんは。翔平の母です。
翔平のことをいつも気にかけて、応援してくださり、本当にありがとうございます。
最近の翔平ですが、炎症の数値が上がったり、熱が上がったりと体調の優れない日々が続いております。
抗生剤により、下痢になり、お尻が荒れて血が出てしまいました。
おしっこをするたび、しみるようで、大泣きしています。
見た目もとても痛そうで…とてもかわいそうです。
ひどくならないようにと、毎回おむつ交換のたびに、薬を塗ってケアを続けています。
少しマシにはなってきていますが、まだ皮がめくれて、赤くなっているので、時間がかかりそうです。
ひどい時は抱っこをしても、痛くて泣いていましたが、今日はマシになってきてのか
ひざの上で座ったり、泣かなかったり。

機嫌が悪いと抱っこすると寝ようとします。
また、栄養状態があまり良くないので、すごくむくんでいます。
慎重に点滴や薬の調整を行い、むくみが引けるようにしてくれていますが、
むくみだけで、1キロも体重が増えてしまいました。
お腹や顔回りもぱんぱんにむくんで、翔平自身もしんどそうです。
順調に食事の量が増えてきているのですが、まだまだ栄養が足らないようです。

翔平には2つの補助人工心臓が装着されているため、やはり、安定し続けることが難しいようで、少しバランスを崩すと、体調に大きな変化が出てしまいます。
しんどいよね、痛いよね。
変わってあげたい気持ちになります。
どうか、無事に過ごせますように…
寒暖差が激しい時期になっています。皆さま、御身体にお気をつけてください。
翔平の母、静葉